PR

【ZC33S】Beatrush フットレストを取り付けてクラッチ操作を楽にする

スズキ スイフトスポーツ ZC33S マニュアル専用 ドライバーフットレスト Beatrush(ビートラッシュ)取り付け ZC33S カスタム

MT車だと頻繁にクラッチ操作で動いている左足。

クラッチを使用していない状態ではフットレストに足を置くのですが、スイフトスポーツ(ZC33S)はどうも奥まっており、アクセル・ブレーキを踏む右足と高さが合わずバランスが非常に良くありません。

運転に慣れてくればくるほどこの不満が高まり、社外製のフットレストの必要性をじわじわと感じてきました。

ということで、この不満を解消するために購入したのが「LAILE Beatrush製 フットレスト」になります。

Beatrush フットレスト取り付け┃製品紹介

ビートラッシュ フットレスト 開封前

ということで、今回購入したのはLAILE社ブランドのBeatrushのフットレスト。

内容物を確認していきます。

ビートラッシュ フットレスト 開封 内容物一式

こちらが一式。

今回はあまり目立たなくても良いかと思いブラックを選択。他にブルー(水色)がありこちらのほうが人気がありそうなカラーリングです。

Beatrush 製はさすが日本製って感じで、品質・精度・梱包全てが安心できるし取付説明書が非常に分かりやすいので助かります。余計な不安などが全くありません。

ビートラッシュ フットレスト 刻印拡大

フットレストの下部分にはしっかりと刻印もあります。

ビートラッシュ フットレスト 構造

上画像はフットレストの取付座になります。手で持っているほうが一番下(底)に取り付きます。

詳しくは後ほど説明。

ビートラッシュ フットレスト 付属品

固定用のネジ・ナットです。ステンレス製っぽいです。

あとはとても親切・丁寧な取付説明書です。これ見ながら作業すれば、この記事を書く必要ないくらいしっかりまとまっています…せっかくなので最後まで読んでください(汗)

Beatrush フットレスト取り付け┃ 取り付け方法

スズキ スイフトスポーツ ZC33S ドライバーフットレスト

では早速取付に入ります。

必要な工具

  • ボックスドライバーなど(10mm)
  • 六角棒レンチセット
  • ドリル(キリは8mm程度)
  • マーカー(白などがベスト)

まず上画像が純正のフットレストです。と言っても黒い樹脂がペラっと付いているだけです・・・

スズキ スイフトスポーツ ZC33S フットレスト

フットレストの側面にあるパネルを外します。

グッと手前に引っ張り中央付近にあるクリップを外し、横へスライドさせると外れます。

外れにくい場合は、内張り外しがあると便利。

ビートラッシュ フットレスト 取り付け

上画像のように純正のフットレストに取付座を当てて、マーカーで穴位置に印を付けます。

ビートラッシュ フットレスト 取り付け 穴位置合わせ

フットレストが黒いので白系のマーカーが良いです。手持ちが青しかなかったので少々見にくいです。

スズキ スイフトスポーツ ZC33S フットレスト 穴加工

次にマーカー部に穴を開けていきます。

M6が貫通すれば良いので8mm程度のキリで開ければOKです。

説明書では、「フロアシートを外して加工して」と記載されていますが結構面倒なのでシートを浮かせながら穴あけしました。

純正のフットレストは樹脂(ゴム?)なので簡単に穴あけ可能。

同じようにシートを外さないで加工する場合は、頭突っ込んでの穴加工で左手はシートを浮かせての作業になりますので十分注意して行ってください。

ビートラッシュ フットレスト 固定金具

穴加工ができたら、画像の金具をシート裏に潜り込ませて加工した穴からネジ部を出します。

ビートラッシュ フットレスト 固定金具取り付け

こんな感じで入れます。シート外さなくてもなんとか入ります。

ビートラッシュ フットレスト 固定金具取り付け

ネジ部が3箇所しっかり出せたら、もう1つの金具をはめ込みます。サンドイッチするイメージですね。

ビートラッシュ フットレスト 金具ナット固定

付属のナットで固定。

挟み込んでいる純正のフットレストは、樹脂製で比較的柔らかいのでグイグイ閉まってしまいますのでそれなりの力で締めましょう。

ビートラッシュ フットレスト 取り付け完了

あとはフットレストの金具を取り付けます。六角穴のビスなので六角棒レンチで固定します。

以上で取付としては完了。

Beatrush フットレスト取り付け┃ 注意事項

意外と簡単に取り付きましたが、少々やらかした箇所をご紹介します。

穴位置が左側過ぎた

ビートラッシュ フットレスト 干渉

取り付けて側面のパネルを戻すときに問題が発覚。

パネルとフットレストが当たります・・・

ビートラッシュ フットレスト 干渉拡大

拡大するとこんな感じ。傷だらけです。

クラッチからできるだけ離したかったので、なるべく左寄りにしてしまったのが原因。

穴を広げてもう少し右へズラしても良かったですが、穴が大きすぎてグラグラしても怖いのでこのままにしておくことに。

皆さんは最終形まで予測して穴位置を決めましょう。

一部の社外フロアマットでは加工が必要

フロアマット加工

非常に汚くて申し訳ありません…

画像のように田舎は土だらけになるので、車種専用設計の全席ピッタリサイズのマットを使って汚れ防止してます。

車種専用のフロアマットなので、フットレストまで覆っているタイプ。

当然ながら社外製のフットレストにしてしまったからにはそのまま戻せません。フットレスト部はカットする必要があります。

フロアマット加工 切断

「まぁこんなもんかなぁ~」ってノリで迷いなくカット。

フロアマット確認

切りすぎました・・・

少しずつ様子見ながら切っていけば良かったです(汗)もう戻せないので諦めます。。

ビートラッシュ フットレスト 取り付け完成

色々ありましたが全て完成!

Beatrush フットレスト取り付け┃ 使い勝手は?

Beatrush フットレスト を取り付けるとフットレストが20mm程度手前にきます。

これでアクセルとほぼ同じ位置にくるので左右の足の位置関係のバランスが良くなりました。

コーナリング時に踏ん張れるようになり運転が非常に楽!

見た目もカッコよくなり色々失敗しましたが、性能は大変満足しています。

ということで、今回取り付けたのは「 Beatrush フットレスト 」でした。

↓同じ Beatrush製でリアフォグカバーも取り付けています↓

↓アクセルペダルはCUSCO製です↓

↓スイフトスポーツ(ZC33S)のカスタムパーツまとめはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました